銘 柄   「廣戸川」純米
酒 質 1 原料米:国産米(夢の香) 米こうじ:国産米  精米歩合:65%
2 アルコール度数:15.0度
3 日本酒度:非公表  酸度:非公表 アミノ酸:非公表
4 発売時期:季節限定・地域限定
容 量・価 格 1.8L: 2,750円 0.72L: 1,375円
コメント

 この一献は、令和7年5月に発表された全国新酒鑑評会に出品し、見事「金賞」を受賞しました。地元須賀川の国産米(夢の香)を100%使用し、口当たりがとてもフルーティーで爽やかなお酒に仕上がっています。すっきりした飲み口が好評です。冷やしてお召し上がりください。なお、季節限定酒ですので売り切れの際はご容赦願います。

蔵元紹介  蔵元である松崎酒造は、天栄村で明治25年の創業以来、昔ながらの酒づくりを続けている。「廣戸川」という名は、地元を流れる釈迦堂川がかつて「廣戸川」と呼ばれていたことに由来する。「水」と「米」に恵まれ、さらに杜氏、地元の蔵人と「人」の技によってていねいに醸す酒。それが「廣戸川」である。
蔵元のデータ  〒966−0072 福島県岩瀬郡天栄村大字下松本字要谷47の1
 TEL 0248-82-2022  
2025 7月おすすめの一献
「今月おすすめの一献」バックナンバーへ